競馬予想サイトは詐欺ばかり?優良な競馬予想サイトを見極める5つのポイントとは?

競馬 詐欺 サイト 競馬・詐欺

競馬では大金が動くと夢を見て、万馬券を狙う人が多い中で、まったく当たらず気が付かない間に怪しい競馬予想サイトへ登録してしまう人もいます。競馬ファンにもおなじみの競馬予想サイトは、さまざまなデータを利用し勝ち目を算出するものです。

しかし最近では競馬詐欺が増えていることもあって、競馬予想サイトは詐欺だという風潮が強くなっています。

実際に競馬予想サイトは詐欺ばかりなのでしょうか。

今回は競馬予想サイトについて、優良なサイトを見極める方法や詐欺を行なっているサイトのチェック方法、競馬詐欺で使われている主な手口についてご紹介いたします。普段から競馬予想サイトを利用している方はぜひチェックしてみてください。

優良な競馬予想サイトを見極める5つのポイント

悪質な競馬予想サイトが多いなか、長い間競馬ファンから愛されている優良競馬予想サイトも存在します。

悪質なサイトとはどのような部分が違うのか、見極める5つのポイントについて詳しくまとめてみました。

利用料金が高額すぎない

競馬 詐欺 サイト
利用料金が高すぎないことが、優良サイトのポイントになります。

悪質なサイトはお金をだまし取ることが目的です。そのため情報料が高額になりがちですが、優良サイトはリピーターがいるため情報料が安くても運営することができます。

しかし、優良サイトでも高額な情報料を請求するところもあるため、このポイントだけで判断しないことが大切です。

長く続いているサイト

長く続いているサイト

競馬詐欺を行なっているサイトは運営期間が短いのが特徴になります。利用者から金をだまし取った後、クレームや悪い口コミが増えてきたタイミングでサイトを潰し、新しいサイトを作るからです。

そのため運営期間が長い競馬予想サイトはそれだけで優良サイトの可能性が高くなります。

競馬予想サイトを利用する前に、まずはそのサイトの運営期間をチェックしてみましょう。

過剰な演出がない

過剰な演出がない
過剰な演出がないことも優良サイトには大切な要素です。「絶対に当たる」「100%的中する」といった煽り文句を使っているサイトは景表法に違反する可能性もあり、優良サイトとはいえません。

また、優良サイトの場合は過剰な演出をしなくても、競馬ファンの口コミで利用者を増やすことができます。

そのため過剰な演出を行なっているサイトには十分注意しましょう。

登録がメールアドレスで完結する

登録がメールアドレスで完結する
優良な競馬予想サイトは、サイトへの会員登録がメールアドレスで完結するところが多いのも特徴です。実際に会員の情報はメールアドレスのみで十分ですし、そこで電話番号や住所を記入させるサイトは個人情報を使って詐欺を行う可能性があります。

また過去に競馬詐欺を行なっていた会社が、会員の個人情報を売り払っていた事例もありますので、注意が必要です。

定期的に無料情報を配信している

定期的に無料情報を配信している

定期的にメールなどで無料情報を配信しているサイトは優良サイトである可能性が高くなります。ここできちんとチェックしたいのは、無料情報が過剰な宣伝や煽り文句がなく信用できる情報かどうかです。

詐欺を行なっているサイトはほとんどが有料情報ですが、まれに無料情報を配信することがあります。悪質なサイトが配信している無料情報は煽り文句が多く、過剰な演出が多くなっているのが特徴です。

また、無料情報をエサに電話番号や住所を登録させ、詐欺を行う場合もありますので注意しましょう。

これって競馬詐欺かも?と思った時のチェック方法

競馬予想サイトを利用していて「これって競馬詐欺?」と感じた経験がある人もいるのではないでしょうか。

競馬詐欺を行う競馬予想サイトには、同じような特徴が存在します。ここでは、競馬詐欺を疑うときにチェックしたい項目についてご紹介していきます。

特定商取引をチェック

特定商取引をチェック

利用しているサイトが詐欺を行なっているか疑わしいときには、特定商取引や会社概要をチェックしましょう。

この項目があいまいになっている会社は架空の会社であることが多く、詐欺にあった人が連絡を取れないようにしているからです。

その他にも利用規約やプライバシーポリシーもチェックしておくと良いでしょう。サイト運営者の情報がきちんと記載されていないサイトは注意が必要です。

登録フォームに住所や電話番号の記入欄があるかチェック

登録フォームに住所や電話番号の記入欄があるかチェック
会員登録フォームに住所や電話番号の記入欄があるサイトにも注意したいところです。

会員登録で電話番号を記入すると電話で「特別な情報がある」「競馬関係者から独自のルートで情報が入った」といった勧誘があります。詐欺を行う会社は、証拠を残さないために電話で営業をかけてくる手口が多くなっており、注意が必要です。

競馬予想サイトを利用するときにはなるべくメールアドレスのみで完結するところを利用しましょう。

有料情報のみの配信かチェック

有料情報のみの配信かチェック
優良サイトは無料情報も定期的に配信しているため、有料情報ばかり配信している競馬予想サイトは注意が必要です。

無料情報があれば1度試してみて、信用できるかどうかを確かめてみてはいかがでしょうか。

オペレーターに電話をかけてみる

オペレーターに電話をかけてみる
気になることがあった場合は、オペレーターに電話をかけてみるのもおすすめです。

オペレーターの対応が良くないサイトには、何かトラブルがあった場合の対応も期待できません。トラブルを回避するためにも、その競馬予想サイトは利用しない方が良いでしょう。

競馬詐欺で使われる主な手口とは?

これまで優良競馬予想サイトの特徴や、悪質な競馬予想サイトのチェック方法について解説してきました。少しでも詐欺サイトの特徴を理解しているだけで、自分が騙されるリスクを回避できることがあり、知識だけでも知っておくことが重要です。

また、自分が絶対に騙されないと安心している人ほど、気がついたときにはもう手遅れなんてこともしばしばあります。ここでは競馬詐欺で使われる主な手口についてご紹介いたします。

「八百長レースが行われる」等のウソ情報を配信

ウソ情報
電話やメールなどでウソの情報を配信するのが1つの手口です。「八百長レースがあります」といった怪しい話を持ちかけられても対応しないようにしましょう。

八百長レースについてはJRAが公式に否定していますし、必ず勝てるレースというのは存在しません。だまされて高額の情報料を失わないよう、注意が必要です。

また、同じような手口として「絶対儲かる」「100%当たる」というような大げさな表現をするパターンもあります。

競馬はギャンブルですので100%ということはありません。このような表現が出たときには被害にあわないよう、気をつけましょう。

購入したレースが急きょ中止に→返金はできません

返金はできません
高額な情報料を支払って購入したレースが中止になり、返金はしてもらえるのかとトラブルになるケースが競馬詐欺では多くなっています。

競馬詐欺を行なっている会社はお金をだまし取るつもりですから、初めから架空のレースを買わされていたと考えるのが普通です。

もともと存在しないレースですので返金はできないだけでなく、購入した情報はクーリングオフの対象にならないため、注意しましょう。

JRA関係会社を装った架空の競馬情報サイト

JRA関係会社を装った架空の競馬情報サイト

悪質な競馬予想サイトになると、JRAのロゴを無断使用してまるでJRA関係会社かのように見せる手口があります。JRAのロゴを使用していることで、信用してしまう競馬ファンも多いのではないでしょうか。

JRAは、こういった悪質な競馬詐欺の被害にあわないよう注意喚起しており、JRA公式サイトに競馬詐欺を行なっていると思われる会社名を公表しています。

気になる方はぜひ、JRA公式サイトで確認してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は競馬予想サイトについて、優良なサイトを見極める方法や詐欺を行なっているサイトのチェック方法、競馬詐欺で使われている主な手口についてご紹介しました。

優良サイトを見極めるポイントは以下の通りです。

  • 利用料金が高額すぎない
  • 長く続いているサイト
  • 過剰な演出がない
  • 登録がメールアドレスで完結する
  • 定期的に無料情報を配信している

この条件を満たしていれば優良サイトの可能性が高いといえます。

あわせて、競馬詐欺を行なっている可能性のあるサイトの特徴についてもまとめましたので、競馬予想サイトを利用するときの参考にしてみてください。